2007年8月13日 星期一

滝川精一Takikawa, Seiichi

Japanese Maverick : Success Secrets of Canon's God of Sales-US-
ISBN:9780471580119 (Hard cover book)
Kraar, Louis /Takikawa, Seiichi /Publisher:John Wiley & Sons Inc Published 1994/01

A Japanese maverick wins US following 日本の異端者、アメリカの支持を勝ち取る ・ワンポイント! maverick 一匹狼、異端児 (以下本文)

日本の異端経営者 キヤノンを世界に売った男・滝川精一 

行銷之神 台北:天下文化 1996


起業家スピリット 逃げるな、嘘をつくな、数字に強くなれ

滝川精一/ この著者の著作一覧

出版社名 日本経営協会総合研究所

発行年月19923

目次

1 生みの親と育ての親

2 昭和ヒト桁人の青春

3 退屈の苦痛から限りなき創造の喜びへ

4 逃げるな、嘘をつくな、数字に強くなれ

5 日系世界人

6 天職三昧 自由自在

7 好日




日本文化デザイン大賞

北野武 氏(映画監督)
(ビートたけし:俳優、タレント)

「HANA-BI」撮影風景

[授賞理由]
「赤信号、皆でわたればこわくない」「コマネチ、コマネチ」などの諧謔的ギャグと、その鮮烈とも言える社会風刺で日本の「お笑い」を革新するとともに、文 化の重要な要素として認知させたことは、どのように高く評価してもし過ぎることはない。その意味で「ビートたけし」は戦後史に残る日本文化の革命児であ る。 そして、彼がそのすべての行為を大衆に最も近いところで成し遂げたということは、エンターテイメントと芸術の関係性の再構築が問われる今、更なる感動を 持って認められなければならない事実である。
そのことのみならず、映画監督「北野武」として、同様の革命を日本映画にも引き起こし、その再興に火をつけ、そこに新たな可能性をもたらすとともに国際的 にも影響を強く与える映像世界を作り上げたことは、まさに「天才」としか形容のしようのない偉業である。
今年、その二つの頂点を「菊次郎の夏」という珠玉の作品に結合し、日本文化に最高のプレゼントを贈ってくれた。
深い感謝をこめて賞を贈呈したい。

日本文化デザイン賞

磯村尚徳 氏(パリ日本文化会館館長)

パリ日本文化会館

[授賞理由]
現代の日本に最も求められながら、さまざまな理由から成立が困難だったプロジェクトを実現し、「デザインの世紀」「縄文展」などの企画および図書館などの 事業によって、日本文化の真の姿を広く国際社会に認知させたパリ日本文化会館の実績は高く評価されるべきものである。 それと同時に、磯村館長をはじめとするスタッフの日常的な広報努力は、日本の新しい外交のあり方を示すものであり、今後の日本の指針として受け止められな ければならない。



久多良木健 氏
((株)ソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役社長)

プレイステーション2

[授賞理由]
20世紀の音楽や映画は、制作者の作ったものを観客が受動的に観賞するという、一方向のエンタテインメントであった。今世紀末に登場したインタラクティブ なビデオゲームでさえ、今後の人類が経験する全く新しいコンピュータエンタテインメントのほんのはじまりに過ぎない。 久多良木氏とソニー・コンピュータエンタテインメントのメンバーは、プレイステーション発売からたった5年の間に、会社としても、ビジネスとしても、また 社会現象としても歴史に類を見ない奇跡的な大金字塔をうちたてた。
そして、私達がいまだ体験したことのない全く新しいコンピュータエンタテインメントの世界をさらに切り開くリーダーとして、今も日夜努力を続けている。こ の素晴らしい過去の実績を表彰させていただくと共に、さらなる活躍と発展を期待するものである。



十四代沈壽官 氏(薩摩焼宗家)

盛金七宝地雪輪文大花瓶
(韓国大田万博出品作品)

[授賞理由]
薩摩の沈壽官家は、慶長3年、豊臣秀吉による朝鮮の役により渡来した李朝陶工が家業の始祖である。迫害を受けつつも苗代川に窯を築き土を探し、藩の保護の もと一族の立場を守り、日本の陶磁技術に大きな開花をもたらした。江戸期、明治維新と時流に対応して、錦手、浮彫などの新技法にも苦心した。
1926年生まれの沈壽官氏は、1964年に十四代を襲名し、始祖以来の薩摩焼の技法を継承。韓国の美術史関係の大学に招かれ学生達に史実を語り、日韓交 流の真意を説いて理解の糸口を開いた。1979年の日韓シンポジウムでは、歴史、文化の共有を説き、1998年にはソウルで「400年ぶりの帰郷-沈壽官 の陶芸展」を開催。文化交流を通した日韓のパイプ役という貴重な活躍を続けている。
制作面でも家業継承とともに自らの薩摩切子写し、井光黒なども加え、全国で個展を開催。地域性を超える普遍的な実績により、日本の陶芸のルーツを考えさせた功績は大きい。

企業文化賞

滝川精一 氏(キヤノン販売(株)名誉会長)

文化庁メディア芸術祭表彰式

[授賞理由]
キヤノン販売は、早くからマルチメディア社会の実現を予見し、映像の世界で築いた高品位で信頼性の高い技術やデザインをベースに、激変するネットワークビ ジネス環境の中で、世界中のハードウェア、ソフトウェアを組み合わせて付加価値を生み出し、顧客のニーズに呼応したよりよい製品や価値あるシステムを提供 し続けている。その姿勢と実績は、情報化社会に対するかけがえのない貢献として、今後さらに同社への評価を高めることだろう。
また、永年にわたりキヤノン販売グループを率いてきた滝川名誉会長が、企業として文化支援に尽力されるとともに、CGアーツ協会理事長や文化庁メディア芸 術祭の運営委員長として、日本のコンピュータ・グラフィックスおよびメディア・アートの前進に多大な貢献をされていることにも心から敬意を表したい。 企業文化賞を新設するにあたり、第一回受賞者としてここに顕彰させていただくものである。

沒有留言: