2007年10月12日 星期五

子安宣邦

日本學者的思考力之展現之一
大陸翻譯本的小問題是西方人名之轉譯

譬如說 《東亞論:日本現代思想批判》的

克利弗德·紀爾茲/克裡福得·葛茲Clifford Geertz1926823-20061030 ),美國文化人類學


國家與祭祀︰國家神道的現在 的

ジョゼフ・エルネスト・ルナンJoseph Ernest Renan1823228 - 18921012)は、フランスの宗教史家、思想家。近代合理主義的な観点によって書かれたイエス・キリストの伝記『イエス伝』の著者。





子安宣邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

子安 宣邦こやす のぶくに1933年 - )は、日本思想史研究者。大阪大学名誉教授。専門は、伊藤仁斎を中心にした近世の日本思想史、近年は近代の思想史に関しても議論をおこなっている。神奈川県川崎市出身。夫人はシュタイナー教育子安美知子

東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(倫理学専攻)。横浜国立大学教育学部助教授(哲学・倫理学教室)、大阪大学文学部教授、東京家政学院筑波女子大学国際学部教授などを歴任。日本思想史学会の会長も務めた。

ミシェル・フーコーの著書『知の考古学』の中の「言説」(ディスクール)論に大きな影響を受け、「日本思想史」を問い直している。

本居宣長平田篤胤福沢諭吉などにも論及し、近年では靖国神社問題にも積極的に発言している。中国をシナと呼ぶことでも有名。

雑誌『現代思想』(青土社)への中心的な寄稿者の一人である。

[編集] 著書(単著)

  • 『宣長と篤胤の世界』 (中央公論新社、1977年)
  • 伊藤仁斎 人倫的世界の思想』 (東京大学出版会、1982年)
  • 『「事件」としての徂徠学』 (青土社、1990年)
  • 『鬼神論―儒家知識人のディスクール』 (福武書店、1992年)
  • 本居宣長』 (岩波書店、1992年)
  • 『「宣長問題」とは何か』 (青土社、1995年)
  • 『近代知のアルケオロジ- 国家と戦争と知識人』 (岩波書店、1996年)
  • 『江戸思想史講義』 (岩波書店、1998年)
  • 『方法としての江戸―日本思想史と批判的視座』 (ぺりかん社、2000年)
  • 『「事件」としての徂徠学』ちくま学芸文庫 (筑摩書房、2000年)
  • 『「宣長問題」とは何か』ちくま学芸文庫 (筑摩書房、2000年)
  • 『本居宣長』岩波現代文庫 (岩波書店、2001年)
  • 平田篤胤の世界』 (ぺりかん社、2001年)
  • 『「アジア」はどう語られてきたか―近代日本のオリエンタリズム』 (藤原書店、2003年)
  • 『日本近代思想批判』岩波現代文庫 (岩波書店、2003年)
  • 『漢字論』 (岩波書店、2003年)
  • 『伊藤仁斎の世界』 (ぺりかん社、2004年)
  • 『国家と祭祀』 (青土社、2004年)
  • 福沢諭吉文明論之概略」精読』 (岩波書店、2005年)
  • 『本居宣長とは誰か』 平凡社新書(平凡社、2005年)
  • 日本ナショナリズムの解読』(白沢社、2007年3月)

[編集] 外部リンク


中文翻譯本三書:

東亞儒學:批判與方法
子安宣邦/著 陳瑋芬/譯
出版年:2003
售價:新台幣300元(售完)
登錄日期:2003/10/7
從 懷疑既定的「東亞儒學」概念開始,到樹立新的方法觀點來解讀儒學文本為止,本書所收諸論,紀錄了作者在方法上摸索的痕跡、以及在方法與觀點上做的新嘗試。 然而所謂的「批判與方法」,並不僅僅就中心──周邊的空間軸而言,發生學上的中心意指事物之起源,中心──周邊的關係就時間軸而言,也可以是始源與終結、 先驅與後繼。本書所謂的「批判與方法」,對於那些由起源、中心的關係結構上思索儒學的意義、並記載成書的儒學史而言,也該是合理妥當的提問。

這本似乎轉成東亞儒學:批判與方法東亞文明研究叢書12 子安宣邦 93/06/01 台灣大學出版中心 250 238



子安宣邦著,趙京華編譯,2004,《東亞論:日本現代思想批判》,長春:吉林人民,2004

『近代知のアルケオロジ- 国家と戦争と知識人』 (岩波書店、1996年)

『「アジア」はどう語られてきたか近代日本のオリエンタリズム』 (藤原書店2003年)

『漢字論』 (岩波書店、2003年)


國家與祭祀︰國家神道的現在


內容簡介

top
在《國家與祭祀》中,子安宣邦“作為思想史家”展開了自己的政治神學批判。“作為思想史家”——這是一種身份的界定同時也是方法的界定。“作為思想史家” 展開批判,就是在縱向的日本思想史脈絡之中展開批判。于是,靖國神社問題被追溯到作為“天皇制國家日本之大祠”的伊勢神宮,並且被置于十九世紀水戶學經典 《新論》的延長線上來認識。戰後由美國主導制訂的、規定著和平憲法政教分離原則的《神道指令》也被置于與“歷史再認識論”的關聯之中重新認識。“作為思想 史家”的論證方法,也就是子安式知識考古學方法。在本書中,他把知識考古學方法與文本(語言文本以及被文本化的歷史事件)細讀結合在一起。例如,第二章通 過對相關史料的解讀展示了伊勢神宮被“制造”出來的過程,第七章則通過對參與《神道指令》起草工作的美國人伍達德論文的正本清源式細讀,揭露了“歷史再認 識論”者為了恢復國家神道的地位對于伍達德論文的斷章取義,並闡述了“政教一致”與“祭政一致”二者的關系。子安宣邦的此類批判所呈現出來的是日本政治神 學的生成過程與實踐形式,《國家與祭祀》是一部將學術性與現實批判性進行了完美結合的著作。




這字眼沒理由無中文對應詞:

じゅばく 0呪縛】

(名)スル
まじないをかけて動けないようにすること。また、心理的に自由をうばうこと。
「―を解く」「何物かに―されたような束縛感」


明吳承恩西遊記中觀音菩薩傳授給唐僧的咒語,可將套在孫悟空頭上的金箍縮緊,使他頭痛難忍。後比喻使人煩惱、不自在的話。十二樓˙三與樓˙第一回:那些放帳的人少不得一齊逼討,念起緊箍咒ㄐ|ㄣˇ ㄍㄨ ㄓㄡˋ來,不怕他不尋頭路。

沒有留言: